b380ba6c.jpg(※)深夜に書いてて眠いので文章の推敲を省いてます^^;
 
【ものすごく長い前置き】
(※)本題はずっと下の【本題】からになります

最近ちょっと忙しめで携帯各社向け(DoCoMo/au/SoftBank/Willcom)用の
「どれでも動く携帯アプリ」(Java製の独自ブラウザとか)を作ってたりしまして、
DoJa(iアプリ)で作ったベースをMIDP(au/SoftBank/Willcom一部)に移植したり
C#(WillcomやSoftBankなどのWindows Mobile)に移植したりといった
作業に追われてたりします・・・
(携帯関係とかWindows Mobile関係でフリーソフトとか作ってみたいアイデアも
あったんですが、時間がとれないまま何もできなさそうな雰囲気です・・・)

・・・録画したビデオ(というかHDDレコーダー)の番組は見れてないのが
数十時間単位で増えていくし、本とか漫画も購入したまま読めてないのが
山積み状態だったりと、けっこう厳しい状況だったりはするのですが
「別腹」というか最近気になってるのが、セカンドライフ関連です・・・
(「遊びたい」じゃなくて「何か作りたい」的な意味合いです)

・・・そもそも、本屋の技術書コーナーとかで気になって仕方なくて
結局購入しちゃった本に下記があります

セカンドライフで作るリンデンスクリプト入門
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844324322/249-8465993-7519547?SubscriptionId=0FC6GHS9GAJYH8Z0WGR2

セカンドライフの作り方
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-7561-4961-9.shtml

セカンドライフ公式ガイド
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=2405&SPM_ID=1&CM_ID=004000K90&PM_No=1260&PM_Class=N&HN_NO=00400

・・・で、最近「なるべくセカンドライフにINする時間を作りつつ」、
「INはしてみたものの(相変わらず何をしていいのかわかんないので)
人がいる場所で話を(ROMで)聞いたりしつつ、横でセカンドライフ関連の
ホームページやblogとかを見てたりする」というパターンが多いです

ゲーム内の3Dデザインや、アバターの動きのアニメーションを作る、スクリプトプログラミングを作るといった
「ものづくり」をSandBoxとかでしてるのが最近すごく楽しいので、セカンドライフが楽しいか?/つまんないか?
と言えば、「最近楽しい」のは間違いないんですが、「クリエーター(/予備軍)」の視点ではなくて、
「1ユーザー」の視点で考えると相変わらず、何したらいいのか?/何が面白いのか?よく分かってません・・・
(自分で作ったアイテムを見せびらかしながらチャットするソフト)って言い切られるのは認めたくないので
「まだ私にはわかってません」という話にしたいです・・・


セカンドライフ関連の話を見てると、「デジタルハリウッド」絡みの話や「電通」絡みの話がよく出てきますが
デジタルクリエーターという枠組みで考えた場合にデジタルハリウッドが力を入れてるのはよく分かります。
・・・で、その趣旨も本気なんだろうと思えますし正しい枠組の話なんだと思えます。
一方で「電通」(?)とかが力入れてるという話は
ともすると「セカンドライフはこんなに人気ある」、
「セカンドライフは儲かる」みたいな煽り方で
企業や一般ユーザーに対して啓蒙してる(らしい)みたいですが、
これは正直どうかと思いますというか
(自分が儲けたいが為の詐欺まがいとまでは言いませんが、
かなりそれに近い物があるんではないかと思えて仕方ない部分もあります。
少なくともセカンドライフで一般人が大儲けできるなんて話は、
実例が1件もあるか?/ないか?という枠組みでは
「嘘ではない」かもしれませんが、
じゃあ一般人/一般企業がそんなにポンポン成功できる可能性があるか?
という意味で言うと「まず無理っす」という感じで、結論から言うと
「(嘘じゃないかもしれないけど)限りなく詐欺に近い」
(というか、そう煽りながら企業に大金出させたり、一般ユーザーに本買わせたりしつつ
とりあえず電通(?)とかの本人達は儲けるけど、参加した企業なりユーザーなりが成功できなくてもそれは知らないよ?
というスタンスに見えて仕方ないんですが、それって「いわゆる犯罪」のねずみ講モデルと何が違うんですか?
・・・とか思えたりもするんですが、まあこれは「犯罪まがい」ではなくて「商売が上手い」って
枠組みになるんでしょうね・・・)
・・・というか、「儲かりますよ」とかそうじゃなくて、普通のMMORPGみたいに
「こんなに楽しいんですよ」、「こんなに楽しいサービスを手軽に提供できるんですよ」で良かったはず
なんじゃないかと思うんですが、「何でそうしなかったんだろう?」というより
(実際やってみて1ユーザーとしては面白さがまだ分かってない様に)「面白さ」を前面に出して
アピールすると、「面白くないじゃん?」で全否定される展開が怖かったのかな?とも思えたりします

・・・で、セカンドライフ自体を否定してる訳ではなくて、セカンドライフの先人なり参入企業なりが
「なんで面白いコンテンツ作ってくれてないんだろう?」というのが大きい気がします。
ちょっと方向性を示してもらえるだけで、面白さが格段に上がる気がしてならないのですが、
どうも海外の場所を含めてそうはなってない気もします

例えばですが、「チャット」が主たるコンテンツになり得るのなら
2ちゃんねるみたいな掲示板なり、最近だとニコニコ動画みたいな多人数コメント型のコンテンツが
人気がある様に、「コンテンツ別」、「話題別」で各チャットに人が集まるような
集客形式が複数取られるだけでも一般ユーザー視点で面白さが増す気がします
(今だとCampとかのお金が集まる場所やサロン主体の場所に、不特定多数が集まる傾向が強いせいか
特定の常連の人達のチャットがある程度で、参加者の高い率が積極的に面白いと思える状況とは
違う気がします・・・)

セカンドライフはMMORPGなどのゲームとは違う訳ですが、見た目的にはMMORPGと
一緒だったりする関係で、ゲーム出身のユーザーとかも多かったりするのではないかと思いますが
MMORPGとかのゲームでは(特に日本では)「不特定多数のいる場所ではあまり発言すべきではない」、
「チャットはグループなど特定の範囲内ですべき」という習慣というかマナー/不文律みたいな物が
あるケースもあったりして、そういった文化の出身者からしても、セカンドライフのチャットシステムは
(少なくとも使い方/運用方法に気をつけないと)やりずらい気がします


【本題】
【セカンドライフで色々と作ってみる】

「セカンドライフで何をするか?」はとりあえず置いておいて、
セカンドライフがアバターたる自分自身の見た目から始まって、
車やパソコンやコーヒーカップや椅子の様なオブジェクトの形(デザイン)から、
各オブジェクトの動き(アニメーション)から、動作の詳細(スクリプトプログラミング)から
「何でも作れる」という側面があり、ぶっちゃけて「そもそもそれが面白い事自体は間違いない」
というのは最近分かってきました
(問題だと思ってるのは、物づくりのいずれかにはまれるのは、ユーザー100人中10人いないんじゃないか?
といった敷居の高さだとは思ってます。そういう事が好きなユーザー達「だけ」が残るって枠組みなら
それはそれで何も問題ないのかもしれませんが、そうじゃないとは思いますんで・・・)

なので、自分の備忘録も兼ねて「セカンドライフで作る」系統について情報収集してみました

セカンドライフで作るべき部分は、大きく分けて下記があります
それぞれはプロ用の製作ソフトを使って作る事も可能らしいのですが、一般ユーザーには高いので
フリーソフトで作る方向で調べてます
(本業じゃないデザイン系のソフトに数十万円とか数万円とかはきついので、フリーソフトとかで
試してみる程度にします・・・。幸いな事にスクリプトプログラミングに必要なのは
最初っから無料です)

(1)3Dデザイン
プリムを組み合わせたりして「物の形」をデザインする
複数のプリムを組み合わせて形を作るのは比較的大変な上に、重くもなるので
1つのプリムで複雑な形になる「スカルプテッドプリム」というのを使うのが
最近の流行りみたいです
フリーソフトだとBlenderというソフトを使って作るそうです

(Blenderチュートリアル)
http://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html

(マツのキ / NokiBlog)
http://noki.slmame.com/e7760.html

(mori3さんの日記)
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=18070

(彫刻プリムを作ろう!)
http://furryjapan.sakura.ne.jp/blender.html

(2)アニメーション
「手を振る」とか「おじぎする」とかの動きを作成する事ができます
フリーソフトだとAvimatorというソフトを使うそうです

(ポーズ/ジェスチャーを作る)
http://furryjapan.sakura.ne.jp/pose.html

(17日目:アニメーションの作成)
http://www.aipiro.com/contents/index17.htm

(3)スクリプトプログラミング
そもそも私はこれに興味があったのですが、プログラミングに関する話です

(はじめてのLSL(リンデン スクリプト ランゲージ)スクリプト)
http://www.aipiro.com/lsltips/indexType1.htm

(Makapu)
http://miz.slmame.com/

(英語公式)
http://rpgstats.com/wiki/index.php?title=Main_Page

(一部和訳)
http://rpgstats.com/wiki/index.php?title=Ja:Main_Page

(LSL逆引き)
http://secondlife.drops.bz/?eid=210129#sequel